忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

こういううことかいな


昔言われてた、紅美子さん風とはこういうことかに。
違うのかに。

どんな風に描いてたかに。

拍手

PR

Comment (0) | ▲TOP

誰かさんのラクガキ。



最後のオチ、なんなん。


拍手

Comment (0) | ▲TOP

夏のイベント

 
イベント関係ない、My透明水彩パレット。と、違う人のパレット。
性格の現れですな。自分のきったない。


 さてさて、地元イベにいってきましたよ~。
昨年ぶりの参加で、メガネと一緒に満喫してきました。

歯医者のことで悩まされてたのとイベと重なって、
寝てもなかなか寝れずにゴロゴロしてたせいか当日すでに疲れ気味。
でも、きっと他の参加者さんも疲れ気味で来てるだろうから同じか。

サークル数がだいぶ少なかったけど、普通に楽しめたかなぁ。
オリジナルで作ったアイスの擬人化ポスカも完売したし、
良い反応もいただけたので嬉しかったです。

委託のグッズもバンバン出たし。(むしろこっちの方ばっかり売ってた記憶が…

あと、めっちゃ久しぶりに会えた方々がいて驚きの再会。
立派に育った子もいれば、レイヤー続けてた子もいたり色々でしたよ。
なんで、あんないっぺんに昔の知り合いさんに会えたのかナゾの1日だ。





感化されて、目だけだけどリアル絵。
多分これだけで1時間近く費やしたかも…

色んな絵柄で描いてもいいのかなと少しづつ思えるようになってきた気がする。
押し殺して描いてたら疲れたし。

こうじゃなきゃ駄目なのかとか考えすぎた。

あっ、でも、イベで久しぶりに会った人が私か判断するのにグッズを見て、
「なんかこうもっと、雲雀(リボーン)みたいなかんじ…」とか言われたので、
自分の絵柄のイメージってやっぱりあるんだなと思った。

その時、目の前にあった絵が2頭身のラミカだから、
私か判断しづらかったんだろうね(笑)


リボーン描いてた期間が一番長かったもんな。
あの時の絵柄で上手くなってれば良かったのにとかね。

彷徨いすぎたか。




拍手

Comment (0) | ▲TOP

絵を描いて




かれこれ何年になるっけか。

拍手

Comment (0) | ▲TOP

5月くらいまでの話

                                



絵が描くのが苦痛に



人間とはなんぞやと考える日々



描くのも見るのもやめる



数ヶ月、他の趣味を模索してみる



やっぱり絵が描きたいかもしれないと想う



仲直り





この1ヶ月くらいで仲直りしました。





拍手

Comment (0) | ▲TOP